fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
CP+、雪。
カメラと周辺機器の見本市・CP+に出かけた。
9日から始まった今回も、会場は去年同様パシフィコ横浜でウチから至近、実に、実にありがたい(拝み)。

と言うのも今日はほぼ1日中の雪。
帽子に首巻き、手袋と完全装備で出かけても、風がピューと吹き付けるとさ、寒い!
パシフィコまで歩いていくはずが、新高島からひと駅、MM線に乗ることに。

この寒さじゃそう人も出まい、などと思ったのは浅はかで、来た電車の人の多さにギョッとする。

人が多いのはパシフィコも同様だが、そうは言っても困るほどじゃない。
とりあえず全体を一巡りしてから、個人的にマークしているブースをじっくりと。

ソニーブースでは、モトクロスの妙技に目もくれず、Eマウントのレンズを持たせてもらい、新しいサイバーショットをチェック。
キャノンブースに行っては、ビデオカメラコーダーの値段を聞き、マンフロットブースでバッグが意外にカッコ良かったので買おうかしらと思ったり。

それにしても、会場内でいつもながら目に付くのはカメラ小僧+オヤジたち。
野鳥狙いか報道関係者か、って感じのカメラをぶら下げて、オネーチャンをパチパチと。
面と向かって撮っているのが多数派だが、中には遠くからさりげなく無防備な姿を狙う輩も。

あれ、撮った後どうするんでしょうか?


ソニーブースにて
ソニーブースにて。

シグマブースにて
ミュージアムか、ラボか、いや、シグマのブースだ。


NS
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/98-10c13fc0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)