fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
日映の栄華期
あいかわらず小さな画像にて失礼。←誰か教えて!!
石鹸ソープレスソープ

ロケも終わって脱力状態の社内の洗濯物を片付けていたら、
日映科学映画製作所の繁栄期をご存知である、生き字引の飯田さんがふらっと来社。

会社の古い資料を届けてくださった。
創業時からのパンフレットなどの印刷物だ。

洗濯ものを整理してたせいか、昭和28年の『せんたく』そして、『ソープレスソープ』が目に止まった。
パンフレットにはスタッフの名前もある。
脚本はどちらも中村麟子さんだ。

以前から題名がわかり易いし、生活の様子が見られると考えて是非観てみたいと思っていた作品だ。
あいにくフィルムは社内には見当たらなかった。
戻ってきた資料を見てみたら、リストを作った時代にすでに社内に無かったらしい。
残念!!
中央区銀座西8丁目に社屋があった時代に作られた自社作品のパンフレットには、
昭和28年のブルーリボン日本映画文化賞を弊社がいただいたとある。
しかもこの賞の第三回目の受賞であり、第二回は、『羅生門』で大映が、
そして第一回は『カルメン』で松竹が受賞したとある。

第三回は、日映科学映画製作所が『結核の生態』『せんたく』『火と炎』の一連の作品で頂いた、名誉ある賞。

映像制作の草分け的な会社だったわけだ。
栄枯盛衰。
技術革新の著しい発展のおかげで、映像化はもはやプロの腕を必要としないらしい。

これらの映画フィルムの当時の販売価格が記載されていた。
その額は、、、16ミリ668尺 上映時間19分 頒布価格32000円也


mar.


化粧石けんシャボン玉浴用 6個入化粧石けんシャボン玉浴用 6個入
(2000/05/15)
シャボン玉石けん

商品詳細を見る
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/962-bbc6bd9f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)