fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
工事用の安全柵に萌え~
工事用の安全柵に萌えるなんて、きしょうも落ちたか。

と思うだろうけど、最近カワイイのを見つけた。

saku1.jpg

安全柵といったら黄色で味気のない物を想像するだろうけど、
最近はカラフルになって動物のキャラクターが増えてきたのを知ってますか?

saku2.jpg

これは「単管バリケード」という製品で、関東よりも地方に多く出回っているらしい。
写真の猿は“サルガード”といい、

saku3.jpg

カエルは“ケロガード”という商品名。

札幌の建設機材レンタル会社が作ったそうだ。
“ゲロゲ~ロ”だと青空球児・好児のネタになっちゃう。

カラフルだから目立つし、子供たちは喜ぶだろうし、歩行者もついなごんでしまう。

・・でも、これではブログのネタにならない。

それがね、この間、秋田に行ったら“萌え~”な柵を見つけた。

saku4.jpg

どう、わかります? カワイイでしょ。

工事現場にピンク色って珍しいよね。それによく見るとキャラクターは
安全帽(ヘルメット)をかぶってて、「すみません」と頭を下げている。

saku5.jpg

日本って、すごいと思った。
こんなところまでカワイくしちゃうんだから。

きしょう
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/940-3907ad48
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)