fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
気になって後日談??
この間行ってきた笹本恒子さんの写真展で出会った一枚の写真。
日独伊三国同盟婦人祝賀会に写りこんでいたのは、大島駐独大使(当時)夫人?らしい。
真偽を確かめようとミュージアムショップで写真集を立ち読みしてみたが、記名は無かった。


私が小さい頃、祖父母の家で祖母の妹の豊おばと大島さんの伯父様と呼ばれていた夫婦は、
日本人離れしたカップルであった。

大島さんの伯父様と呼ばれたその人は、テレビで三波春夫が出ているのを見て、さんぱはるおと呼んで
私たち子どもを笑わせた、恰幅のいいサンタクロースのような風貌のおじいさんだった。

豊おばは、晩年の親類の集まりでもう90歳を過ぎていたのに、
近所の八百屋さんに、「おばあさん」と呼ばれたと言って本気で腹を立てていた。

大磯のお屋敷に住んでいらしたが、子どもが無かったので、姉の子にあたる私の父やその兄弟を
可愛がってくださったようだ。



しかし改めて考えると、三国同盟の締結に尽力し、ヒットラーとも親交のあったあの方は
A級戦犯として巣鴨プリズンに10年間も居たわけだからあんまり声高に語れないわけなんだ。

子供時代の私たちには、浮世離れした人としか記憶にないが、どんな人生だったのだろう、
その時代の記憶があるはずの私の母は、認知症気味で当てにならない年齢になってしまった。
残念!


mar.


巣鴨伝説-A級戦犯の知られざるプリズン生活を漫画でつづる巣鴨伝説-A級戦犯の知られざるプリズン生活を漫画でつづる
(2013/10/13)
藤井二三男

商品詳細を見る


スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/832-601974e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)