fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
それでも、春ですから。
やっと春が来たね。

冬がやたら長くて寒くて、ドカ雪が2度もあったもんだから、いつも以上に春が待ち遠しかった人も多かったのでは。

もちろんわたしもその点では人後に落ちない。
ただ、未だ季節浅く、朝晩は結構肌寒いのでご用心。


そう言いながらも、桜は猛ダッシュで満開へと突進中。
おそらく今週末は花見の最盛期になるだろう。

さくら絡みの企画も今が花盛り、となるわけだが、日本橋ではこんなことをやっている。

「日本橋・春・さくらウィークス」


こんな風に、通りの雰囲気を盛り上げる。


アート・音楽・食・イベントそしてショッピングと、様々に春を楽しむ趣向が詰め込まれているよう。

コレド室町2と3がオープンしたばかりだし、日本橋初のシネコンも出来た。
日本橋って、銀座とは一風異なる雰囲気を持った、大人の街だと思う。

ウィークスも今週金曜までらしいので、よっかたら寄ってみては。

ちなみに、日本橋の東西を結ぶ無料シャトルバス「日本橋桜バス」なんてのも運行中。
このバス、木枠(ホントの木じゃないだろうが)の目立つ外装など、かなり力の入った出来。
こんなのに乗って、のんびりするのもいいかも…って結構混んじゃったりするんだよなあ。

DSC06527.jpg
アメリカの路面電車に似てる?


ともあれ春はこれからが本番、でもあっという間に暑くなるから、大切に味わいたいもんだ。

みなさまをどうぞ、それぞれに春をお楽しみください。

DSC06528.jpg
それでは、日本橋で、お会いしましょう。


NS
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/817-9fe85d4a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)