fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
タイガーマスク現象
漫画「タイガーマスク」の主人公、伊達直人(だてなおと)という名前を使って
ランドセルや文房具を児童養護施設に寄付する人が増えている。
中には現金や商品券を贈る人もいて、先週末の段階で47都道府県で290件を
超えたそうだ。もはやブームといっていい。

 日本人はシャイな性格で(宗教の差もあってか)欧米に比べて寄付や支援活動
に慣れていないといわれている。また、寄付をしても公表せず隠すのが美徳とい
う考えも強い。この経済不況の中、心温まるいい話題である。

  *  *  *

 私は去年、ハイチの震災復興支援のために、ハイチを舞台に制作された映画
「ミラクルバナナ」の上映会をして募金活動を行った。イオンホールを借りて
1日3回上映し、現地の被災写真も展示して、お客さんもよく入ってたし、
みなさん快く寄付してくださった。

 募金は心であって金額ではないのを十分承知の上で、あえて明かすと、

 1日をかけて集まった金額は27,000円だった。


   27,000円!!

   ・・・集計したその金額に青ざめた。(゚O゚;

   (私は少ないと思ったのだ。)


 でも、それは私が初めて募金を集める側になって、その現実を知ることが出
来たのである。

 考えてみれば、普通、募金箱に入れるのは、1人10円か20円で、よくて
100円玉を入れるぐらいだろう。ハイチの会の人が言うには、今回1日とい
う限られた場所での募金としては驚くほど多いんだそうだ。そして、とても喜
んでくださったのでホッとした。

  *  *  *

 さて、タイガーマスク現象にもどると、

 今、ランドセル1個の値段って1万円から2万円もするそうです。しかも、
テレビで宣伝している新商品は4万円から5万円も(1個だよ!)するそう
です。

 私たちがまる1日かけて集めた募金が27,000円、安いランドセルが1個か2個
しか買えない金額なんですね。

 ・・・だから何だと結論づける気持ちはないけれど、そんなことも考えつつ
ニュースを見ています。

 今回の現象がブームに乗った一過性のものではなく、長く続くことを願って
やみません。


きしょう

募金・提案箱 【ZT-アクリル募金・提案箱】 [シンビ 募金 提案 アンケート]募金・提案箱 【ZT-アクリル募金・提案箱】 [シンビ 募金 提案 アンケート]
()
素敵なメニュー屋

商品詳細を見る
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/80-391574fa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)