fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
♪今日は楽しい○○○。
ご商売は常に季節を先取り、である。

2月に入って、さあ1年で1番寒いぞ、というのに、冬物衣料はもうシーズンオフ。
バーゲンも末期になっていて、これぞ、というものを探すには、いささか冬枯れ状態。

感覚的に、ちょっとついていけなかったりする。


週末、とある日本橋の商業施設に行ってきた。
高島屋百貨店、である。

ここは、建物自体が重要文化財。
完成した1933年には、百貨店がどういうものだったのか、一歩足を踏み入れればよくわかる。

豪華で、かつ威厳もあって、気分が浮き立つ非日常の空間。
現在のカジュアルで誰でもウェルカムなショッピングセンターとはまったく異なる雰囲気。

エントランスに置かれたディスプレイも、季節を映した手の込んだものなのが常。


そしてこの日。
色鮮やかに目を射るお雛様が、鎮座ましましていた。



下世話ですが、おいくらするんでしょうか。


まだ2月に入ったばかりで、節分も済んでいないんですけど。

わたしは姉妹も、娘もいないので自身の人生ではまったく接点がなかったんだが、お雛様、いいですね。

これもまた、見ていると何だか気持ちが浮き立つ感がある。

♪今日は楽しいひな祭り、ではなく、わたしの場合映画の日(atフィルムセンター)、だったのですが、ちょっと歌いたくなったりして。

DSC_0578.jpg
ご覧になりたい方は、お早めに。


NS
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/779-59f2cdd5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)