fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
続・ブンコへ行こう!
金沢文庫を見学する前でも、その後でも、ここへ来たらちょっとした自然散策も楽しんでいただきたい。

文庫と称名寺の周り、見渡すと山に囲まれているのがわかる。
この山「称名寺市民の森」として整備されていて、手軽に散策を楽しむのにちょうどいいのだ。重装備はまったく必要ないが、山道を歩くのにあまりに不向きな服装・靴などにはご注意を。


称名寺の境内から石段を上がると間もなく、板仏?たちが。

DSC01761.jpg
こんな感じで、仏様はそれぞれ表情豊か。


草木のにおいに包まれながら適度な勾配を登り、居並ぶ石仏たちの表情を見比べ、金沢の海を見下ろすパノラマをご満喫ください。山から海が見えるのって、何か気持ちが晴れ晴れとするのはわたしだけだろうか。

DSC01772.jpg
真ん中の左端が八景島シーパラダイス。

DSC01778.jpg
MM方面を見ると、ランドマークタワーも確認できる。


アップダウンの途中には北条実時の墓もあるので、創建者に敬意を表していきたい。

DSC01781.jpg
北条実時公御廟。


一時間もぶらぶらすると、山門のあたりに戻ってくる。
時間があるなら、もう一周する?


NS
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/722-d9e98358
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)