fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
トマトいっぱい“真っ赤なラーメン”
新橋の浜松町寄りにある『イタリア街』、その「WINS汐留」(場外馬券売り場)の
近くにイタリアンタイプのラーメン店がある。その名も「ドゥエ イタリアン」。
「ぶらり途中下車の旅」(日テレ)で知ったので行ってみた。

ITARA1.jpg

イタリアンレストランのようなこじゃれたきれいな店内。
でも、入口のわきに自動券売機があるためラーメン屋さんだとわかる。

私が食べたのは夏季限定の『冷製イタリア麺_赤』。

ITARA2.jpg

大量のプチトマトがいっぱいに盛り付けてあってラーメンの麺が見えない!
まずこのインパクトに驚くし楽しくなってくる。私は料理が運ばれてきたときの盛り
付けのインパクトがある方が好きだ。

で、プチトマトの山をスプーンですくって口にすると、目だけでなくお美味し~いの。

トマトの甘さが口いっぱいに広がって、付け添えのバジルの爽やかな香りと相まって
超うまっ。! \(^o^)/

確かに麺はラーメンなんだけど、固めに茹でてありアルデンテ。
いわゆる冷製パスタと思えば違和感はない。

かわいい女性店員に聞くと、トッピングされてるトマトは10種類あるそうで、
酸味や甘みの違うトマトをオーナーシェフがバランスよく厳選しているそうだ。

普通ならこれだけのトマトがあると、その味に飽きがくるところだが、こない。

ここがオーナーシェフのただならぬ美食センスを感じた。

・・・何が違うかって、

ITARA3.jpg

アップの写真をよーく見て、右上にイチゴが乗ってるのわかります?
このイチゴを載せたセンスがすばらしい。o(^o^)o

甘いプチトマトで口の中がいっぱいになるでしょ。でも乗ってるイチゴは甘みはなくて
酸っぱいんです。だから、この酸味あるイチゴを途中で食べることで、それまでのトマ
トの甘みがすっきり切れる。そうすることで飽きずに食べられる。すばらしいでしょ。

このイチゴの効果に気が付いたお客さんは何人いるだろうか。ちょっとした感動でした。

ちなみに、テレビで紹介されたのは『フロマージュ(フランス語でチーズの意味)』
というチーズが乗ったラーメンだった。次は絶対、フロマージュを食べよう。

ああ、ここのメニューを全部味わってみたい。

「ドゥエ イタリアン」 http://www.dueitalian.jp/

きしょう
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/703-467984db
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)