fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
今日も青空。
昨日ご紹介した青空文庫について、また。
ビジュアルを交えてわかりやすく。

PCでサイトにアクセスすると、テキストファイルでのダウンロードと、XHTMLファイルでの閲覧を選択することができる。
前者だと、メモ帳で読むか、何らかのリーダーで変換して読むか、ということになる。
後者はそのままブラウザで表示されるので、ラク。


ブラウザでの表示例


字が小さくなりすぎてしまったが、横書きになっている、のはおわかりだろう。
それが気にならなければ、これはこれでいい。

次に、ダウンロードしたテキストファイルをスマホにインストールしたアンドロイドの「i文庫」で表示したもの。

Screenshot_2013-04-03-15-43-05.png
ちなみに解像度は、1280×720ピクセル、である。


PCに比べてスクリーンサイズはずっと小さいので、必然的に表示範囲は狭い。
けれど、字のサイズは意のままだし、パッパッとめくっていけばいいので、気にはならない。

それよりもタテ書き、紙の地色を思わせる背景色と、文庫本ライクになる利点の方がずっと大きい。
表紙はこんな感じ。

Screenshot_2013-04-03-15-42-55.png
この状態で495ページになる。


最近のスマホは大画面化されているのでいっそう読みやすくなった、と言えるし、
タブレットだと尚可、だと思う。

とにかく全巻持ち運ぶのもラクラク、だから、
出先で第二巻を読み終わり「クソッ、3巻を持ってくるのを忘れた!」なんてことは起こらない。

とってもイイんじゃない。


NS
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/589-d2c2c143
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)