fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
手のひら図書館。
青空文庫」をご存じだろうか?

これは、著作権の切れた文芸作品のテキストデータを、無料で配信しているサイトなんである。
肝心のテキストは、ボランティアの有志がせっせと打ち込んだもの。
PC歴10年超ながら未だにブラインドタッチが出来ない身にとっては、ホント、アタマが下がる。

著作権の切れた、つまり原則として著者が亡くなってから半世紀が経過している作品が対象なので、
当然村上春樹などは置いてない。
それでも、わたしの好きな夏目漱石は全部そろっているし、このことひとつだけでも文句なしに素晴らしい。
漱石全集がフリー。ちょっとすご過ぎないかい。

さて、テキストデータってことは、PCの「メモ帳」などで閲覧もとい、読めるわけだが、横書きだし、行間も詰まっているしでイマイチ読みづらい。

そこで重宝するのが青空文庫リーダー。

わたしの使っているのは、アンドロイド版の「i文庫」というアプリだが、こいつで青空のテキストデータを読み込むと、縦書きの、文庫本ライクな表示に変換してくれるのだ。
文字の大きさなどもお好きにコントロール出来るので、ホント、便利なんである。

最近などは、吉川英治の作品がアップロードされ始めたおかげで、久しぶりに「私本太平記」や「宮本武蔵」を読みふけった。
いずれもリアル本を持っているんだが、スマホに全巻が入ってしまうなんて凄過ぎる。
「ワォ!」と叫びたいくらい。

そこで勝手なお願い。
早いとこ、「三国志」と「新平家物語」をアップしてください。

よろしくお願いいたします。


NS
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/588-bd7456a8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)