fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
第3回大和ショートムービーコンテスト表彰式
11日、神奈川県の大和市で行われているショートムービーコンテストの表彰式に
出席した。私は特別審査員として参加し、表彰後の講評を担当した。

short1.jpg

コンテストは今年で3回目になり、1、2回に比べると作品数は減ってしまって残念
だけど、1本1本の作品の質は格段にレベルアップしている。高校生が出演している
ラジオ番組の聴取者を探すインタビューもの、イベントで作った花壇に置いたアクセ
サリーが心無い人によって盗まれてしったドキュメント、阿波踊りの練習風景を記録
した記録ビデオ、CGを駆使したドラマ・・・。どれも見る側の心を揺さぶる力作ば
かりだった。

short2.jpg

グランプリは「シンボラーズ」。
大和市内にある記念像を描いた絵(イラスト)が動き出すアニメーション作品。
約700枚の写真をコマ撮りして作ったそうだ。準グランプリは「祈り」という作品で、
ファーストカットが公園の池にプカリと浮かぶ死んだコイ!、鳥が空から降ってきたり、
空を覆うように飛ぶ飛行機など、CGを使う巧みな技術は目を見張る出来だ。

short3.jpg

ショートムービーの他に、仮装してヒーローや映画の主人公に“なりきった”写真を
コンテストする「あなたが主役☆なりきりフォトコンテスト」と、大和市のゆるキャラ
“ヤマトン”のクラフトワークのコンテスト「手づくりマスコット、ヤマトン」の表彰
も行った。会場のイコーザは立ち見が出て補助席を出すほどの入りだった。

なお、ショートムービーと“なりきりフォトコン”の受賞作品は大和市イベント観光課の
ホームページで見ることができます。 → http://www.yamato-kankou.com/

■タウンニュースの記事
 http://www.townnews.co.jp/0401/2013/02/15/176869.html

きしょう
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/564-e0a159f4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)