fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
著作権、映像使用料に関すること
古い作品から映像使用をして作られた番組を、DVD化したいので許諾が欲しい

という内容の問い合わせがあった。

どちらもNHKで放送された作品だ。

『よみがえる金色堂』は平成16年の「プロジェクトX」で使われた映像を含むモノで、

海外の放送事業者への提供らしい。

『福島の原子力』は、去年の7月に放送されたシリーズ「証言記録 東日本大震災」に使われていて

こちらは国内(図書館等)への普及用らしい。

それにしても、「福島の原子力」が海外の番組に使われた時、先方が提示してきた条件には、DVD化や、

ネット配信に関する許諾の要求があって、へぇぇと悩んだが、メディアがどんどん進歩して複雑化

してくると著作権の収入管理はますます難しくなる。

モラルが確立している国や相手ならばこその面もあり、この先どんなことになっていくのやら。

知的財産というものの難しさかな?


外の雨が雪に変わるのを眺めながら考えた。


mar.

スタックステップ/スノーヘルパー 砂/雪路の脱出に!スタックステップ/スノーヘルパー 砂/雪路の脱出に!
()
gbt

商品詳細を見る




スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/551-f9d2b96b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)