fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
ランララン!
西川口駅から青木町公園までのルートをマップサイトで確認していて気が付いた。

公園から駅と反対方向を見ると、SKIPシティがある。
駅までの距離と同じ程度のようだ。

SKIPシティ、って何?と思われるかもしれない。
くわしくはこちらを見ていただくとして、埼玉県が中心となり2003年2月1日にオープンした、次世代映像産業の導入・集積並びに国際競争力を備えた人材育成を目指したプロジェクト、ということになる。わかった?


右がミュージアム棟、左は川口市立科学館。


そこに行って何が楽しい?となると、
NHKの過去番組や、日映を含む記録・科学映像のアーカイブを視聴できる、とか、編集機材などのレンタルをはじめ、映像制作のサポートをしてくれる、とか、映像ミュージアム、なんて施設もある。

オープン時に、アーカイブに日映作品を収蔵したいとの依頼を受け、一度お邪魔したことがある。
要は10年ぶりってことだ。

わたしの目当ては映像ミュージアム。
映像関連のミュージアムというと、わたしの中では京橋のフィルムセンターの7階展示室
にとどめをさす。ここはまさに、日本映画の歴史ミュージアム、といった感がある。

a02.jpg
ミュージアム・エントランス。


こちらはいかなる施設だろうか?
期待を胸に、いざ、中へ。

a03.jpg

つづく


NS
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/545-3801972c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)