fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
年末行事
年末の恒例行事としてもう30年近く続けて行っている場所がある。

家族で暮れの30日前後に大雄山最乗寺へ出かけるのだ。

お正月の初詣の準備が整い、そして空いているので一年の締めくくりに欠かせない。

一番下の息子がお腹にいる時も、奥の院まで365段の階段を登った。

その息子も来年は大学卒業の年齢になった。

娘たちもそれぞれ嫁いでいるし、其々の事情もある。

息子に至っては帰省もしないという。

そして今年は曜日の関係で夫の休みが短く、暮れ押し詰まっての強行は無理かもしれない。

もう辞めどきなのか?

ところが、今年88歳の大正生まれの母は、行く気満満なのだ。

どうやら毎年の目標になっているらしい。

去年は息子が「いざという時は背負うから!」と言ってくれていたっけ。

今年の参加はジジババ3人だけ!

辞めてしまうのも残念だから、一週間早めてクリスマスイブに行こうっと。

お賽銭箱の前で手を合わせて、「メリークリスマス」・・・ってめちゃくちゃだ。


mar.


金太郎 (新・講談社の絵本)金太郎 (新・講談社の絵本)
(2002/02/18)
米内 穂豊

商品詳細を見る







スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/528-a784e165
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)