fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
首都圏外郭放水路
何気なく、昨日夜7時からテレビ東京の情報バラエティ番組を見ていたら、首都圏外郭放水路を取り上げていた。

えっ著作権料の話無かったけど、、、と、もしかしたら請求もれかと目を皿のようにして画面にはりついていた。

と、この施設は世界的にも類を見ない規模の災害予防の設備で、ドイツのテレビ番組でも取り上げられて、

番組ディレクターも絶賛という報道が、、、。

そうそう、これなら把握していますし、いくらか請求させていただきました。

でも、まてまて!!

ドイツの番組で放送に使用されていたとしたらもっとたくさんいただけたはず。

でも、今となっては確認できないし、この知的財産というジャンルの売買はかなり担当者のモラルに左右される

もので、数年前に某〇流テレビに提供し立ち消えた事実もある。

どんどん新しい報道に追われる業界のことだから、仕方がないのかもしれない。

昨日の番組は≪最終警告!人間VS自然災害SP~恐怖から身を守れ~≫という企画だった。

テレビ東京さん、次回はわが社の映像使ってください。


mar.

みんなが知りたい地下の秘密 洪水時のあふれた水を取り込む地下トンネルとは?地下鉄の上り線と下り線を同時につくる技術とは? (サイエンス・アイ新書)みんなが知りたい地下の秘密 洪水時のあふれた水を取り込む地下トンネルとは?地下鉄の上り線と下り線を同時につくる技術とは? (サイエンス・アイ新書)
(2010/04/19)
地下空間普及研究会

商品詳細を見る



スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/475-319db70f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)