横浜市の「みなとみらい21地区」では11/7から14日まで開催のAPEC(アジア太平洋 経済協力会議)のため、全国の警察からの応援によって、最大で2万1,000人の警察官 を配置するらしい。
みなとみらい地区からちょっと離れた会社周辺でも、約1ケ月前から警察官を見かける ようになった。パトカーも巡回してて、そのボディには高知県警、青森県警の文字が 書かれている。
 写真は地下鉄ホームのゴミ箱、期間中はすべて封印されている。
 張り紙には「APECに伴う自主警備強化のため期間中、封鎖します」とのこと。
 また、約2,000カ所のマンホールのふたを開け、金属探知機などで内部を確認した後、 シールで封印している。
大きな交差点には警官が必ず立ってるし、街のいたるところで警官に出会う。 別に悪い事しているわけではないが(本当)、警官が多いと何だか落ち着かない。
きしょうねこ
スポンサーサイト
|