プロフィール
Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!
最新記事
くれぐれもご注意を。2 (10/11)
『ジャン=ポール・ベルモンド氏亡くなる』 (09/28)
『ネコが歌った!!』 (09/14)
くれぐれもご注意を。 (09/01)
オリンピックは誰のものか。 (08/02)
最新コメント
きしょう:ジャギーのないDVDを作るには (07/18)
tah:ジャギーのないDVDを作るには (06/25)
サイバークエスト石谷:寒い夜だから。 (01/21)
marmar:久良岐公園。 (04/14)
銀目:カメラと写真の見本市『CP+』リポート(その2) (06/01)
nichieikagaku:カメラと写真の見本市『CP+』リポート(その2) (05/30)
どくまむしさんだゆう猫〔まむちゃん〕:銀座通りに親子ネコ発見 (01/30)
最新トラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/08/09 09:05) (08/09)
ガメラ医師のBlog:ガメラ:調布市、角川大映撮影所関連情報 2012/11 (11/13)
見つけました:水槽内のコケ取り屋さん オトシン・アーノルディ【こだわりの生体をお届けします 名生園】 | (10/07)
まとめwoネタ速suru:まとめteみた.【チューリップの花咲いた】 (04/13)
たくさんのニュースをまとめるブログ:東京ディズニーリゾート 天気 (11/12)
月別アーカイブ
2021/10 (1)
2021/09 (3)
2021/08 (1)
2021/07 (1)
2021/06 (2)
2021/05 (2)
2021/01 (1)
2020/12 (3)
2020/11 (4)
2020/10 (2)
2020/09 (3)
2020/08 (3)
2020/07 (4)
2020/06 (3)
2020/05 (1)
2020/03 (3)
2020/02 (3)
2020/01 (2)
2019/12 (1)
2019/11 (4)
2019/10 (4)
2019/09 (4)
2019/08 (3)
2019/07 (6)
2019/06 (4)
2019/05 (4)
2019/04 (4)
2019/03 (3)
2019/02 (3)
2019/01 (4)
2018/12 (2)
2018/11 (4)
2018/10 (4)
2018/09 (3)
2018/08 (2)
2018/07 (3)
2018/06 (4)
2018/05 (4)
2018/04 (4)
2018/03 (4)
2018/02 (3)
2018/01 (3)
2017/12 (4)
2017/11 (3)
2017/10 (2)
2017/09 (1)
2017/08 (3)
2017/07 (4)
2017/06 (4)
2017/05 (3)
2017/04 (3)
2017/02 (4)
2017/01 (4)
2016/12 (4)
2016/11 (4)
2016/10 (5)
2016/09 (4)
2016/08 (5)
2016/07 (4)
2016/06 (4)
2016/05 (6)
2016/04 (7)
2016/03 (6)
2016/02 (11)
2016/01 (11)
2015/12 (9)
2015/11 (11)
2015/10 (12)
2015/09 (10)
2015/08 (11)
2015/07 (13)
2015/06 (12)
2015/05 (11)
2015/04 (11)
2015/03 (12)
2015/02 (10)
2015/01 (9)
2014/12 (18)
2014/11 (16)
2014/10 (20)
2014/09 (19)
2014/08 (17)
2014/07 (19)
2014/06 (21)
2014/05 (19)
2014/04 (20)
2014/03 (19)
2014/02 (19)
2014/01 (19)
2013/12 (18)
2013/11 (19)
2013/10 (19)
2013/09 (19)
2013/08 (17)
2013/07 (22)
2013/06 (20)
2013/05 (19)
2013/04 (20)
2013/03 (20)
2013/02 (19)
2013/01 (15)
2012/12 (17)
2012/11 (21)
2012/10 (21)
2012/09 (17)
2012/08 (18)
2012/07 (19)
2012/06 (17)
2012/05 (19)
2012/04 (19)
2012/03 (21)
2012/02 (21)
2012/01 (17)
2011/12 (17)
2011/11 (18)
2011/10 (18)
2011/09 (19)
2011/08 (21)
2011/07 (18)
2011/06 (21)
2011/05 (19)
2011/04 (20)
2011/03 (21)
2011/02 (19)
2011/01 (18)
2010/12 (16)
2010/11 (19)
2010/10 (21)
2010/09 (14)
カテゴリ
制作レポート (81)
作品紹介 (59)
日映情報 (71)
関内情報 (52)
横浜情報 (134)
映画 (57)
テレビ (15)
グルメ (49)
ミュージック (7)
デジタル (10)
芸能 (13)
ベースボール (25)
タウン情報 (119)
鉄道 (30)
歴史 (19)
写真 (7)
未分類 (63)
イベントリポート (104)
小話 (100)
ネコ・犬 (51)
社会 (38)
酒 (12)
健康 (10)
料理 (2)
ネットの話題 (4)
旅 (112)
ニュース (10)
DVD・BD (4)
アート (28)
オーディオ (1)
自然 (19)
IT/PC (11)
カメラ機材 (4)
雑学 (5)
告知 (5)
趣味 (1)
ご挨拶 (3)
スポーツ (1)
時事 (6)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
株式会社日映科学映画製作所
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
特撮博物館-ミニチュアで見る昭和平成の技-
巨大綾波の逆で、今度はミニチュアの世界!
東京都現代美術館でやっている『特撮博物館-ミニチュアで見る昭和平成の技-』に
行って来た。
近年、映画の特撮はVFXというCGが全盛。ゴジラで使われた東宝の巨大プールも
壊されてミニチュア特撮で育った世代としては寂しい限りである。そんな、ミニチュ
ア&着ぐるみ特撮という日本伝統の技術を紹介し、将来のために記憶にとどめておく
意味ではじまったのが今回の企画。 ←だと思う
展示はいくつかのコーナーに分かれている。
まず東宝映画で使われたミニチュアコーナー。ここでは轟天号のフォルムの美しさに
しびれ、「日本沈没」の潜水艇「わだつみ」とご対面して感激。メカゴジラの着ぐる
みと人工頭脳ありーの、壁には小松崎茂と成田亨の本物のイラストが展示されてーの。
マイティ号はでかいし!「突撃!ヒューマン」のマスクまである。 ←めちゃマイナー
ウルトラシリーズのコーナーや特撮美術倉庫(略して特美倉庫)のイメージ展示。
円谷英二コーナーや着ぐるみ制作コーナー。そして本展のために制作した映画「巨神
兵東京に現る」の上映など。どれも見ごたえ充分。展示作品には時々、庵野館長の
コメントがそえられていて楽しい。
そして、最後に、この博物館の目玉が待っていた!!
特撮スタジオ・ミニチュアステージ!
10m四方のミニチュアセットが作られていて、その中を歩くことができる。
ここだけは撮影自由のため、みんなバシバシ撮っていた。子供のころの夢だった特撮
ステージを体験することができる。夢のような場所だ。
特撮の基本はローアングル。
カメラを人間の目線の高さから撮影しよう。
セットの中は巨神兵東京に現るで壊されたビルの残骸が。
歩道の街灯とか消火栓など細かくて本物みたい。
この博物館は特撮好きの庵野館長と樋口副館長がかかわっているため、サービス精神
旺盛で『特撮愛』を感じる。子どもたちよりも、私ぐらいの特撮映画やテレビで
育ったお父さんの方が熱くなること間違いなし!
東宝特撮映画好き、ウルトラシリーズ好きは行くべし!!
美術館を出たら、ビル間にスカイツリーが見えたのでパチリ。
あ、上の写真は本物(実物)ですから、お間違いなく。
7月10日-10月8日まで
東京都現代美術館にて(月曜休)
きしょう
スポンサーサイト
[2012/08/23 09:47]
|
アート
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
夏の一コマ。
|
BLOG TOP
|
つぶやき、始めました。
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/449-472408ae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©映蔵 All Rights Reserved.