fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
外国人は雨が好き
オーストラリアに行ったときのこと、観光旅行していたら雨が降ってきた。
その日の朝の天気予報で『くもり時々雨』と言っていたので、私は折り畳み傘を持ってい
たため、すぐ開くことができたのですが・・・

まわりのオーストラリア人は、傘をささずに(普通の顔して)濡れながら歩いている。
あれ、オーストラリア人ってどうして傘をささないの? って、カルチャーショックとい
うか不思議に思っていた。

先日、日テレ朝の「ZIP!」という番組で、この疑問を解決してくれる特集をやってくれた。
それは、日本に来ている外国人観光客が、雨が降っても傘をささないで濡れてる人が多い
というものだ。

「なぜ? 傘をささない外国人!」

濡れてる外国人に髪の毛が濡れるのは気にならないのですか? とキャスターが質問する
と、「別に」とか、むしろ「気持ちいいよ」とか「頭が洗えるから楽だよ」と、濡れるの
を特に気にしてないようだ。

どうやら外国人は雨に濡れ慣れていて、よほどの大雨でないかかぎり傘はささないのが
普通のようだ。アメリカは車で移動することが多いので傘は持ち歩かず、そのかわりフー
ド付きのトレーナーやレインコートを着る習慣があるらしい。

雨というと、ジメジメしてうっとうしくて生理的にイヤな印象だけど、外国人、特に西欧
人は濡れることにさほど気にせず、むしろ濡れるのを楽しんでいる感じがした。

どうやら雨に濡れるのを嫌うのは東洋人で、その中でも日本人は極端に雨を嫌う人種だと
いうことがわかった。

♪ピンポン、ちなみに~、

外国人観光客からすると、ビニール傘とか折り畳み傘がたくさんあるのはめずらしいそう
で、小さくてお洒落な折り畳み傘は、日本のお土産として喜ばれるそうです。

きしょう

日本サムライ刀傘 YS-003-0日本サムライ刀傘 YS-003-0
()
ユタカエッセ

商品詳細を見る
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/421-7fde3a4b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)