fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
ワイワイ!!
間隔が空くと、書いている自分自身何だか間の抜けた感がある…
ま、気を取り直していこう。

で、よこすかYYのりものフェスタなんである。
炎天下!に40分並んでようやくのこと護衛艦きりしまに乗り込んだ。

とは言えその日は艦内は公開されておらず、甲板上を艦首から艦尾まで一回りしてお仕舞い。
思わずカメラを向けたくなるのはそりゃウェポン類なんだが、中にはユニークさで目を引くものも。

たとえばこれ。

YY02

ヒト形の浮き?標的?
こいつを海面に曳航して射撃訓練、なんてちょっと趣味が悪い。
自衛官の方に質問するのを忘れたので正解は分からぬが、救助訓練に使用するのでは、とにらんでいる。

そしてもうひとつ。

YY03

これは説明不要だろう。
不幸にて艦を放棄するハメに陥ったとき、ここに書かれていることが命の分かれ目になるかもしれない。
先の大戦でも、沈没した軍艦の乗組員がサメに襲われることがあったそうだ。

命のやり取りをしかねない過酷な任務の上に、サメとは。
きりしまから総員退艦、なんてことが絶対に起こらぬよう改めて祈りたい。

YY04
陸上ではヘリコプターの展示もあった。


NS
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/416-a6e23d95
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)