fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
ワイワイ!
ちょっと古くなってしまったが、イベントリポートにお付き合い下さい。
9、10日の両日開催された「よこすかYYのりものフェスタ2012」、その名の通り横須賀で行われたのりもの関連のイベントなんだけど、のりものの種類がちょっとスゴイ。

電車、バス、緊急車両、そんなのは当たり前。珍しくも何ともない。
じゃ何か?
横須賀ですぜ、ダンナ。
ゴエーカン、いや、護衛艦に決まっているじゃ(決まってないか)ないですか!

平和主義者だがミリタリー好きのアンビバレント(でいいのか?)なわたしとしては、喜び勇んで出かけたんだが、グレーの小山のごときイージス艦「きりしま」を前にして、七重八重の行列に目を剥いた。

艦にたどり着くまで、あんなに並ぶわけ…

反射的にあきらめて180度方向転回したんだが「いや、待て」と心の声が聞こえて(ウソ)、再び方向転回。
列の最後尾についてしばらく、帽子も持たず、日焼け対策もしてこなかったことを後悔した。

暑い、どうでもいいけど暑い…

結局きりしまの甲板に上がったのは40分後だったが、ごくごく軽くアタマがクラ~としていた。
でもなんのその、アッ12.7センチ速射砲だ、ガトリングガンだ、魚雷発射管だ、ウェポンたちを目にした瞬間スイッチが入りカメラ片手に右往左往。

どうぞこいつらが訓練以外で使われることのありませんように…

フネを下り、思うまま写真を撮れたことにご満悦になったしばらく後に、そう思った。


つづく

YY01
手前にご注目ください。


NS
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/412-998b7287
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)