fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
『廣重』  昭和30年10月作品
nihonbashi.jpg

この映画では、広重の東海道五十三次の中から十五ヶ所を、昭和30年現在の同じアングルから撮影し、
動画で紹介している。

何故、昭和30年に新三菱重工業が、この映画を企画したんだろう?  
我々の先輩片田計一氏がこの映画のパンフレットで解説しているが、この映画は、全国常設映画館で
上映された印象広告映画のさきがけである。
西洋の絵画に大きな影響を与えた浮世絵は日本の誇りである。
いったい何処に新三菱重工業の製品が?
それは、さりげなく映像にもナレーションにも登場するピジョンスクーターである。
人々が平和を愛しんで豊かさを追いかけていた時代背景がよくわかる。

広重の作品は、静止画であるにもかかわらず人々の動きを、そして、庶民生活を描写した。
この映画の昭和30年の映像もまた55年の年月を経て、その時代の雰囲気を余す所なく伝えている。



※テレビ放映のお知らせ
 今回ブログで紹介した「廣重」が、スカイパーフェクTVの衛星劇場で放映されます。
 放映スケジュールは、
 
 9月16日 午後7時45分
 9月18日 午後3時30分
 9月22日 午前8時30分

 となっております。
 スカパーで、またはケーブルTVで、是非ご覧ください
          
                                           mar

1/18 フィギュアクラシックス 50ccセレクション 国産スクーターコレクション1 BOX1/18 フィギュアクラシックス 50ccセレクション 国産スクーターコレクション1 BOX
(2009/01/07)
ボーフォードジャパン

商品詳細を見る
スポンサーサイト




コメント

広重の東海道五十三次って、確か「永谷園のお茶漬けのり」に、このカードのおまけが入ってましたね。集めてました。(笑)
[2010/09/15 17:07] URL | たかちゃん #NkOZRVVI [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/4-040aa903
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)