fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
スバル360
富士重工業が2月末で軽自動車の生産に幕を閉じた。

1958年に発売というスバル360は、私の子どもの頃の我が家の自家用車だった。

1963年、東京オリンピックの前年、信号機メーカーの初代宇都宮工場長として赴任した先で

父はマイカーを手に入れた。あの愛くるしいスバル360である。

東京オリンピックを目前に、東海道新幹線の為の信号機製造工場の工場長であったわけだから

今から考えれば、父の人生の絶頂期だったろう。

あの小さな車に家族4人が乗り込んで週末はドライブだった。あのころ軽自動車は16才から

免許が取得できたので、兄は直ぐに免許をとった。


数年前母と一緒に工場を訪ねた時に、父が工場長だったときに新入社員だったという年輩の

社員が応対してくれた。

「マイカーで通勤してくるのは、工場長だけでしたよ。あこがれたもんです。おれも偉くなって

マイカー通勤したいなぁって。それが今じゃみんな車ですからねえ。」

時代は流れた。

mar.

プロジェクトX 挑戦者たち 第3期 Vol.3 日本初のマイカー てんとう虫 町をゆく [DVD]プロジェクトX 挑戦者たち 第3期 Vol.3 日本初のマイカー てんとう虫 町をゆく [DVD]
(2002/04/26)
国井雅比古、久保純子 他

商品詳細を見る
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/345-952ef2d2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)