fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
『朝焼けの海』 昭和51年作品
日銀貯蓄委員会の企画による作品は、二度目の視聴である。

前作は、『山のこだま』。

この作品は、地域のかたの出演で作られていて、4年ほど前に当時の中学生が吹奏楽部?の同窓会で

上映したいからと日映を探し当ててこの映画を掘り起こしてくれたのだった。

これは、「フラガール」なみの感動ストーリーだった。

そして、今日の『朝焼けの海』はというと、ビックリ!俳優陣がすごい。

主人公で、漁業の後継者として揺れる若者を大和田獏がやっているし、その両親役の俳優さん達も

どの人も脇役として有名な方たちばかりである。

息子が帰ってきたことで、漁業の将来に希望を託して、プラスティック船を持とうと決意する父ちゃん、

そして母ちゃんはその日のために貯金をしておいてくれた。

この手の作品を日銀が、貯蓄推進の立場から作ったという時代は、まだまだこの国の経済が

右肩上がりの時だったのだな。そして獏さんはじめ当時の若者は、腰ががっつり逞しかった。

是非皆さん、ご覧下さい。

科学映像館で配信中です。


mar.

空撮三浦半島、湘南、西湘釣り場ガイド―久里浜・城ヶ島・荒崎・江の島・真鶴半島 (COSMIC MOOK)空撮三浦半島、湘南、西湘釣り場ガイド―久里浜・城ヶ島・荒崎・江の島・真鶴半島 (COSMIC MOOK)
(2011/01/26)
不明

商品詳細を見る




スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/319-069834b7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)