fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
週末小旅行 -水戸へ- その3
しつこくも小出しに続けてきた水戸シリーズも最終回。
最後に、今回の旅の目的「ウルトラマン・アート!」展のご紹介を。

ウルトラマン
ウルトラマンの横顔。


怪獣・宇宙人をデザインした成田亨、着ぐるみという「カタチ」にそれを結実させた高山良策など、
「Q」「マン」「セブン」と続く初期ウルトラシリーズと「アート」との関わりは深い。
そしてそれこそが、未だに光を放ち続けている一因なんだと思う。


バルタン
フォッフォッフォッ!とバルタン聖人もとい星人。


金城哲夫はじめとするスタッフが作り出した豊かでユニークな物語の世界と、
誰も見たことのないものを見事なイメージに現したビジュアル、
スミからスミまで、語り尽くしたい魅力に溢れているのが初期ウルトラなんである。
なんかウマいこと書こうと思ったが、ウマくいかないのでこれくらいで。

ちなみに展示は残念ながら15日で終了。
でも、またどこかで、同じような催しがあると思う。
また行くんだろうな。そのときは近場でお願いします。


会場風景
最初のコーナーだけ撮影可でした。


美術館を出たのが16時だったので、水戸の街を少し歩いてから帰ろうと千波湖のほとりに出たが風の冷たいこと…
風邪を引いてはヤバいと早々に退散することにした。


NS
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/311-e2af672e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)