fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
新年!!
来ました。お金!!

昨年来、私を上機嫌にしてくれている海外メディアから遂に来ました。

こちらがはらはらしながら交渉したのを知ってか?知らずか?

彼らはとってもあっさりと送金してくれたのです。

こんなことならもっと請求すれば良かったかしら??

肝心の放送もまだなのに、所変われば、かな。

そして、違うことは、請求書も許諾書類もみんなペーパーレス。そのかわり、重要な交渉の経緯はどうやら

他の部署に転送されていて、監視状態が存在するらしい。

日本のビジネス界も海外との最前線は、きっとこんな感じに違いない。

そして気が付いたことがもう一つ。やっぱり英語圏は世界をリードして行くってこと。

同じような内容でも英語で収録された物は、all over the world (世界中)に発信されるから

再放送の可能性がずっと大きいわけだ。つまり、番組製作の市場も始めから規模がちがう。

あーもしかしたらこの会社を救うくらいの金額を請求できたのじゃない??

(宝くじじゃないんだから←つっこみ)

出来上がった番組が送られてきたら、観てみるのが楽しみです。


この作品の監督をされたI 田先輩、ありがとうございました。

ネット配信を震災前からして下さっている科学映像館のK川さんありがとうございます。

mar.


ナショナル ジオグラフィック カレンダー2012 世界にひとつの風景ナショナル ジオグラフィック カレンダー2012 世界にひとつの風景
(2011/09/01)
ナショナル ジオグラフィック

商品詳細を見る


















スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/309-9cd0b3c9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)