fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
お洒落な街
パリはお洒落でウイットに富んだ街である。
今回は歩いてて気になった物を紹介します。

ホテルから出て、まずはじめに気が付いたのが車の信号。

matinaka1.jpg

これ、バッテンが点灯してるのが『止まれ』 ・・・で、

matinaka2.jpg

このように消えている状態が『進め』なんです。

何だか気持ち悪いでしょ。消えてると信号が壊れているんじゃないかと思えてしまうし、
はっきり『進め!』を表示して欲しいよね。

大通りには赤・青・黄の3色が縦に並ぶ信号もあるけれど、それ以外のほとんどの道
路はこのバッテン信号である。日本にはこのタイプは無いからめずらしい。

matinaka3.jpg

それと進入禁止の標識。

遠くから見ると気が付かないけど、

 ・・・近づいてみると、

matinaka4B.jpg

白い横棒を誰かが持っている。

ユーモアがあっていいよね。

日本の警察には、こういうお茶目なセンスないんだよね。
交通標識だから、ふざけるなんてもってのほか。なんて、真面目で固いから。
でも、この標識を見て怒る人なんて誰もいないよ。

工事現場だっておしゃれ。

matinaka5B.jpg

工事現場のプレハブ小屋だけど、箱がグレーとグリーン、黄色の3色に塗られている。

これだと組み合わせによって雰囲気が変わるから飽きないよね。現場に行くのが楽しく
なりそうだ。しかも、塀まで同色に塗ってあってコーディネイトされている。

コーディネイトは、こーでぃ、ねぇと。  ←やっちゃった。


日本だとグレー1色でつまらないよね。
お洒落でセンスが良い街って歩いてて楽しい。

きしょう
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/279-8a3016e8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)