fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
関内のBar「R&B」のラーメン
最近、年を取って体が脂っこいものを受け付けなくなった。トホホ
関内にラーメン店は数あれど、日高と時計台をのぞく個性的なラーメン店は
みな豚骨スープのこってり系ばかりである。

そんな中で、しょうゆ系のラーメンが食べられる店があった。

写真の中2階に写っている「R&B」というバーである。

RB1.jpg

打ちっ放しのコンクリート造りに『R&B』という店名、

外見から、ここでラーメンが食べられるとは思うまい。

本当にお美味しいの? と疑問をもちたくなる。

RB3.jpg

店内もシックなBarスタイルになってて、バーテンダーの姿をした店員が対応する。

ところがどっこい、ラーメンは本格的で、

あっさり醤油、魚介醤油淡麗、しお豚骨、みそ、カレーそば、つけ麺など・・・、
ランチタイムは全部で10種類以上のラーメンが食べられる。


RB2.jpg

今回、私がいただいたのは、つけ麺の「タンタン風ごま醤油味」 850円。

麺は中細麺。その上に、ほうれんそう、水菜、なるとかまぼこ、シナチク、白髪ねぎ
がトッピングされている。

スープは鰹節の香りがふわっとくるピリ辛のタンタン風スープ。
メニューの解説を読むと、タンタン風スープに豆乳クリームをブレンドしてマイルドに
仕上げているらしい。そのため、このつけダレ、味は濃いんだけど、そのまま飲める
ぐらいお美味しい。スープの上に浮いてるのは油揚げで、中には豚肉が沈んでいる。

写真の真ん中に写ってるポットに出汁が入ってて、食後、それでスープを割って飲
むことが出来る。スープ割りにすると、鰹節と風豆乳スープの香りが一段と口の中
にひろがってお美味い。何だか気持ちも安らぐ。

さて、「R&B」という店名は、リズム&ブルースの略ではなく、
何と、ラーメン&バーという意味なんだって、 納得です。


Bar 「R&B」
http://www.randb-yokohama.com/
JR関内駅から徒歩1分。セルテ裏、

きしょう
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/242-56f6e15e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)