fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
対峙。
掃部山公園は、1914年にこの地が井伊家より横浜市に寄付されたことによって生まれた。掃部山という地名は、井伊直弼の官位である掃部頭からつけられたもの。

高校生のころ、伊勢佐木あたりと横浜駅の間をせっせと歩いていたが、
こんな公園のあることは知らずにいた。
紅葉坂の方から入って来ても、せいぜい音楽堂か図書館までで、その先まで足を延ばすことがなかったのだ。

今はだいぶん馴染みになった(と思う)。
すぐ隣の能楽堂にはしょっちゅうお世話になっているし、ぶらぶら散歩の通り道でもある。

この日はバーゲン中のMMへお供で行く途中に立ち寄った。
時は17時近く。
暑さのせいか、ハトとネコのほかには生き物の姿もない。
抜けるような青空の下、開国の立て役者と平成ヨコハマのシンボルの対峙、
GRデジタルのレンズに収めてみました。


対峙
井伊掃部が見据えるは大海原、はたまたその向こうのアメリカ?

NS

スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/203-e23ef63d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)