fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
閑話休題。
このところ仕事が立て込んでいるから、ということがあってもなくてもにかかわらず、
スイレン鉢を覗くのが日課になっている。

20匹ほどのメダカたちは、カタチも大きさも個性も様々で、
癒される、ってほどのものでもないが、見ているだけで十分におもしろい。

めだかの母
タマゴを付けて泳ぐヒメダカ

しかも現在繁殖期。
毎朝、孵化した稚魚をプランター利用の専用水槽に移し、
スイレン鉢の中に目を凝らしてタマゴを取り、
(タマゴに付着した粘着質の糸を、指の腹で転がしながら除く必要があるのだ)
アウトになったタマゴを避けたり、と何やらかんやらやっていると、アッという間に時間は経ってしまう。

稚魚たち
どうもうまく撮れないが、稚魚たち

さらに細い糸状の藻?をしばらく放っておくと、
水草にねばねばとからみついて大変なことになるので、
コイツと格闘を始めると時間は飛ぶように…そして、腰が痛くなる。

これは庭の雑草取りと似ているかもしれません。

めだかたち
おまえたち、この夏をうまく乗り切っておくれ

NS
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/190-ac723dd1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)