fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
倉庫の中で  映蔵
『福島の原子力』・『黎明』の映像使用に関する問い合わせが急増している。
震災当初は各テレビ局も報道の迅速性が問われていたし、我々も経験のない事態に
フリーで映像提供をしてきた。
テレビ局以外でも複数の大学が授業で映像を使用している。
原子力政策の検証の為、原子力発電の歴史や時代背景を冷静に学ぶ必要があり、
映像はとても有力な資料となるのであろう。

直接ネット上で映像を公開して戴いているNPO科学映像館の知名度が上がると共に
原子力関連以外での映像使用の問い合わせも増えている。
確かに見応えのある過去の映画作品はこのまま倉庫に所蔵しているだけ
では、もったいない。
たくさんの人の目に触れてほしい。
我々が何度も映画『三丁目の夕日』を観てしまうのと同じように、
何げない時代の空気が映り込んだ映像はとても懐かしい物にちがいない。
倉庫 のコピー


この度、平泉が世界遺産に登録されるようだ。
そうなれば、『よみがえる金色堂』もいよいよ世界が相手。
今は亡き監督の中村麟子さんもうれしいにちがいない。

我が社の映像、まだまだたくさん倉庫の中に眠っていますよ。
お問い合わせをお待ちしております。

追伸・・古い映像ばかりではありません。
同じく世界自然遺産登録の見通しの父島の映像もありますよ。

mar.


ペーパーモデルミニ 中尊寺金色堂ペーパーモデルミニ 中尊寺金色堂
()
集文社

商品詳細を見る

スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/183-bf8b10bf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)