fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
フルーティスト  生明 麻衣子
国土交通省の企画で写真コンクールの審査と表彰式の業務を請け負った際、表彰式のイベントとして
ミニコンサートを企画した。
その際に小学生から高校生までの学生の参加者を考慮して、音大の学生であった彼女に演奏をしてもらった。

それ以来、横浜のみなとみらい小ホールで行われるリサイタルの撮影を手がけている。
今回、6月10日のリサイタルで三度目になる。

前回が2008年、記念すべき第一回は、2006年。

三月の震災の後、一旦は自粛ムードから、いろいろな芸術活動がキャンセルになった。
しかしその後国の内外を問わず、たくさんのアーティストが積極的に活動し、チャリティという側面ばかりでなく、
被災地以外の人々にも<元気>を与えている。

我が愚息も、サークルのジャズ研究会を通じて、4月17日に全国20箇所同時開催の
「歌でつなごう 命と望み」というチャリティライブで演奏し、義捐金集めに貢献したそうだ。
その活動をして始めて被災というものを実感したという。

音楽は確かに人に感動を与え、元気をもたらすようだ。そしてそれは、演奏する側にもあてはまる。
やっぱり人と人は支えあって生きているんだな。

音楽セラピーという新しい分野にも興味のある彼女は、学生の頃から介護施設などへの
訪問演奏もしている。

現在はプロとして積極的に活動している。
http://www9.plala.or.jp/maikohp/
今回の撮影は、若いアーティストの成長を実感できる楽しみな仕事のひとつだ。


mar


モーツァルト療法 ~音の最先端セラピー ~1.もっと頭の良くなるモーツァルト ~脳にエネルギーを充電する音モーツァルト療法 ~音の最先端セラピー ~1.もっと頭の良くなるモーツァルト ~脳にエネルギーを充電する音
(1999/09/22)
ヘブラー(イングリッド)

商品詳細を見る
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/156-08584083
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)