fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
武士は食わねど。
この写真を撮ってから大分経った。
10日前だったっけ?スイマセン、よく覚えておりません。

一時手に入りづらかった牛乳やバナナは大分マシになった。
毎朝口にするものなので、この2つがないとホント、困るのだ。

納豆はまったく見かけない。
ご飯には必須の一品なんだが、ずいぶんとご無沙汰である。
ヨーグルトは、相変わらずなのだろうか。

モノの絶対量が不足し、ガソリン不足で流通も思うにまかせず、
とあれば、店頭が寂しくなるのも無理はない。
決して誰かが必要以上に買い占めたからではあるまい。

不安は人を突き動かす。
いつ手に入らなくなるかわからないとなれば、現実目の前にあるものを少しでも多く手に入れておきたい、
それが人情ってもんだ。

それでも、そこでグッと堪えて「武士は食わねど高楊枝」といきたいもんだ。

わたしはご先祖に直参旗本だった方があるので(当然ほかにも色んな出身のご先祖がいるのだが)、
勝手に武士だと思っておりますが、この際、みんな武士です。
耕していても、商売をやっていても、とりあえずこころは武士です。

ですから、やせ我慢をしてでも、カッコつけてでも、
フツーに買い物して、フツーに生活していきたいもんです。
あ、もちろん、使ってない器具のコンセントは抜いて、ですがね。

スーパーにて

NS
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/132-075d6d99
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)