fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
想い
この度の地震による被災者のみなさまには深く心よりお見舞い申し上げます。
   折り鶴
地震から3回目の週末が過ぎた。
毎日毎日繰り返されるACの宣伝、その合間に流れる被災地の悲惨な映像。
計画停電も痛み分けとして受け入れてきた。
何か私として出来ることはないのか?
Kちゃんの帰ってしまった後の部屋を提供??
回覧板に被災した子供たちのホストファミリーにという案内があったが、
あれこれ考えてしまってとても出来ない。
娘の友達から頼まれた千羽鶴も、何の助けになるのだろう?邪魔に成るだけでは?
とマイナスの思考が邪魔をするが、結局のところ手慰みに折っている。
何だ自分のためじゃんと自分で自分につっこみながら・・・
義援金以外に何も出来ることは無いのか?
直接の被災者でなくとも、暗いニュースと福島原子力発電所事故後の緊張から
精神面も含めた不調を訴える人が多いと聞く。
年に3回の予定で20年近く続けてきた息子の子育てサークルの誕生日会も自粛ムードで中止。
「こんな時こそ予定通り逢って話そうよ」とはなかなか言い出せない。

そんな中、今朝の朝日新聞に、あの杉良太郎がコメントを寄せていた。
杉様、私も同感です。
芸能界という世界にいながら情に流されすぎない意見、立派だわ。
私も元気を出して友達に電話しよう。

私たちが心身共に健康で居ることも、この国にとって大切なことなのだから。


mar.



スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/128-b9c74f99
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)