fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
中間報告。
横浜駅は大改造の真っ最中。
完成予定は2020年だから、当分落ち着かない状況が続く。

色々なところが通れなくなったり、新たに通れるようになったり、目まぐるしい変化もあるだろう。実際、先に書いたように、中央通路から相鉄・市営地下鉄方面への通路がふさがれたり、そしてこのたび、ジョイナス地下・天理ビル方面への新たなゲートが開通した。

中央通路から真っすぐジョイナス(旧ザ・ダイヤモンド)へと下りていくメインルートは一部がふさがれて久しく、人で渋滞しているのが常。そこへ今度は、高島屋側から下りていく新ルートが出来たのだ。

これで、人の流れがスムースになる、というより、ジョイナス方面へ行くのがラクになりそうなのがウレシイ。

有隣堂だの、ヨドバシだの、そして食材探しもあって、結構ジョイナスに下りる頻度は高いのだ。南西口からのアクセス、という手もあるが、やはり王道はこちらだ。

さて、この次はどこかどんな風に変わるのだろう?
別に楽しみってものじゃないが、横浜駅ユーザーとしては、それなりに気になるところではある。


それにしても暗い。大都市・ヨコハマの玄関口とはとても思えない暗さも今のうち?


NS
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/1182-9e424424
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)