fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
Kチャンと食事

昨日は3月3日、ひなまつり。
せめてもの日本紹介と思い、ちらし寿司をつくった。
約一ヶ月のホスト経験からわかったことは、
欧米人は、日本の料理の《甘さ》に敏感だということ。
とにかく日本のパンは甘いらしい。「コレナニ?オカシデスネ。」
そう言われてみれば、日本ではパンは主食というよりは軽食、文字通りSNACK感覚である。
そして、一番「マズイ」と言ったものは卵焼き。一流料亭のそれは、出汁が利いて
甘すぎず美味しいかも知れないが、わが家庭料理ではお砂糖も入れて甘くする。
この卵料理の甘さが、彼には勘弁成らないらしい。
美味しい物は「オイシイ」又は「スゴクオイシイ」
まあまあな物は、「ダイジョウブ」
オイシイと感じられない物には、「マズイ」
と反応する。
日本人は味覚が細やかだからもっと婉曲な言い回しで表現するが、彼はこの4段階。

昨晩のちらし寿司では、錦糸卵、あのピンクのさくら田麩が、首をかしげながらも「ダイジョウブ」
高野豆腐は「コレナニ?マズイ」でした。


食べてみたいと言っていた鯨肉。(なるほどWHALEだもんね)
鯨ベーコンが手に入ったので食卓に並べてみた。
家族一同が固唾を呑んで見守る中、空気を読んだのか、「オイシクナイ」!!

なるほど、言葉はこうやって増えていくんだね。

あとは、ふぐ(毒があるから)とうなぎ(へびみたいだから)を食べさせようっと。

mar.


ちらし寿司の素(2合用)150gレトルトパックちらし寿司の素(2合用)150gレトルトパック
()
MOAつうはん

商品詳細を見る


スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/114-ca4103b1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)