fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
頼朝落馬の地。
アド街で知ったツタヤに行ってみようと、辻堂へ。

駅前のテラスモールでシラス丼のランチ。
少し並んだが、うん、シラス丼はシラス丼だ。
超える、ようなものではなかった。

腹ごしらえも済んだので、じゃ本題へ、と歩きはじめたら、駅の名所案内で「頼朝落馬の地」がすぐソバにあると知った。歴史好きとしては、寄ってみないわけにはいかない。

駅から近いわりにわかりづらく(単に地図に弱いせい、とも言える)、大回りをして、でもたどり着いた。




頼朝の落馬、何だよそりゃ、という方もいるかもしれない。
建久9年(1198年)、頼朝は相模川で催された橋の落成供養からの帰り道に落馬し、それが元で死去したといわれる。
一代の英雄がこの世を去る原因となった事件の地、なわけだ。

来てみると、何のことはない、フツーの道。
800年前の面影は今いずこ、だが、それはそれでいいのだ。

tujido02.jpg


ふーん、ここで頼朝がね…
しばし感慨にふけったら、さあ、ツタヤを目指そう。

tujido01.jpg


NS
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/1094-6ea5e34c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)