fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
そろそろ、いい按配?
2012年のオープン以来3年が経ったスカイツリー。
都心のあちこちからも目にするこの高さ、すっかりお馴染みになっているはず。

オープン当初は当然大賑わいであって、一度だけちょっと覗いただけでわたしは敬遠していたんだが、郵政博物館が大手町からここに移転したこともあって、久しぶりに出かけてみた。

雲が多く天気はさえない、フツーの土曜日。

ちなみに、わたしが行ったのはソラマチだけで、ツリーの方へは足を運んでいない。
展望台に上がろう!という人が多かったのかどうか、それはわかりません。

さて、ソラマチ、それなりに人はいる。
けれど、このくらいなら許容範囲かな、という程度。

レストランフロアも店を選べばそう待たずに入れるし、郵政博物館はすいすい、だった。
ま、ここは人気スポットではないのかもしれないが。

そんなわけで、足踏みしていた方も、そろそろいいんじゃないでしょうか、スカイツリー。
とっくに行った、という方がほとんどかもしれませんが。

スカイツリー
8階のドームガーデンにて。ビルの壁面に映ったスカイツリー。


NS
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/1091-19f9abc2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)