fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
映画「ミッションイン*ローグ・ネイション」
予告編で流れているトム・クルーズが飛行機に飛びついての離陸シーン。
これがオープニングシーンだったなんて、唖然(笑)

これを見る前に「ターミネーター新起動ジェネシス」を観たけれど、随所に
旧作のオマージュを感じつつもまったく感情移入できずに傍観状態。
アクションの途中で飽きて“お眠”してまった。(^_^;)
けど、「ミッションインポ」は違い、最後までギンギンに起きてました。

大きなミッションを練って実行するという、いつものパターンを期待すると
ガッカリするかもしれないけど、次から次へとピンチの連続で、謎の女
スパイが最後まで敵か味方かわからなく、全編、引き付けられた。

特にバイクアクションは主観で撮影したアングルで迫力があった。
スピード感がハンパなく、転倒して路上に転がるスタントマンは大丈夫なの?
なんて心配しちゃうくらい。 「ミッション2」でジョン・ウー監督が同じような
バイクアクションをしていたけど、クローズアップを多用したワイヤーアクショ
ンで興ざめだった。今回のは臨場感があってスリルあった。 

敵か味方か、殺すか殺されるかの先読み合戦。見終わった後の
爽快感も加わって大満足だった。

謎の女スパイ、イルサは次回作でイーサンのチームに加わってほしい程
この1回だけではもったいない。どことなくルパン三世の不二子ちゃん
みたいだけど、色気はなくてクール!



 採点、 大満足の80点!



 *** 以下ネタバレあり ***

missio.jpg


女スパイことイルサ役のレベッカ・ファーガソンは大当たり!
謎めいた二重スパイ役をクールに演じきった。
イーサンが溺れてダメかと思ったところを助けるなんてシビレるぜ。
バイクチェイスのラストで道路の真ん中で仁王立ちしたところは、思わず
「危ない!」って劇場で叫びそうになったよ。あの時、あれしか追跡を
やめさせる方法は無い。しかも、彼女がイーサンを信頼しているのも
同時に見てとれるので、いいシーンだ。

シリーズものの良さとして、前回と同じエージェントが出てくるので人物
紹介なしでいきなり物語に入れる。それと今回のシナリオでは互いに
絆で結ばれているのを実感するシーンが随所に盛り込まれていた。

ルーサーのセリフで「イーサンは友達だけどブラントは違う」など、前作を
知ってると笑ってしまう。ベンジーを助けるところだったか? ルーサーが
「イーサンは友人だ。裏切ったらゆるさねえ」的なことを言うシーンには
目頭が熱くなったね。 (T_T) く~う。

自分の身を賭けてまでベンジーを守ろうとするイーサンにぐっと来たし、
タイムリミットがない場面で、まさかああいう駆け引きに出るとは思いも
よらなかった。あれ以外にあの場を救う方法は考えられないし、頭だけ
賢くてもズバ抜けた度胸がないとダメ。その両方を持ち合わせたイーサン
にあっぱれである。

他にも、シンジケートのボスであるソロモン・レーンの冷酷さもよかったし、
全てのキャラクターが立っていた。

そう、CIA公聴会のお偉方が「だいたいIMFはいつも幸運だけで切り抜け
てきたようなもんじゃないか」との指摘には笑ってしまった。 だってその
通りなんだもの。

今回、CIAやMI6も登場するので007作品との違いがなくなってきたぞ。
頑張れ007! ←何のこっちゃ

ただね、極秘情報が入力されたデータがモロッコの発電所の地下にあって、
水中にあるシステムを解除しないといけないって・・・、そんなの現実に
あり得ないだろうって冷めてしまったけど。まあ、終わってみれば楽しかっ
たからゆるすか。

好感が持てたのは、監督の演出かシナリオかわからないが、ひとつひとつ
の細工に必ずウリの場面があるので、一難去った時、あの時メンバーが
作っていたのはここで使う物かと納得できたこと。地味な演出だけどそう
いうウリをしっかり作っておかないと、『いつ作ったの?ご都合主義だ』なん
て観客が離れてしまう。例えば、イルサが家(?)で素潜りの練習してたと
か、通信中にメンバーが透明のボックスを作っていたりとか。

ともあれ、ラストはスッキリして大満足。
劇場を出るときはイーサン・ハントになりきって歩いちゃった。

追伸、そういえばエンディングでお馴染みの、次につながる新しい
   ミッションが来なかったけど。今回で終わりなんだろうか、

   ・・・まさか、続きは12月公開の「スペクター」でなんて。

   チャンチャン

きしょう
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/1077-51f5337a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)