fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
『また勝ったベイスターズ』

昨日(2日)ソフトバンクの友人とスタジアムへ行った。

これで今年2回目。

beisof1.jpg

JR関内駅からスタジアムへ流れる人並みは去年以上。

1塁側だけでなく3塁側にもベイファンがつめかけてほぼ満員。

beisof2.jpg

今日の席はバックネット裏の3塁側。
ここだと横浜のベンチが見られるのと、ベイの応援がよく聞こえる。
普段1塁側でしか見たことないので新鮮な気分だ。

beisof3.jpg

この日、6月2日は横浜の開港記念日だったので近くで花火大会が
行われていた。バックスクリーンの横に花火があがる。野球と花火の
競演とは最高のイベントですよ。(写真の横に入ってる白いのはバッ
クネットを張るロープです)

試合中にもかかわらず大きな花火が開くと、ウォーという歓声が
あがって選手もやりづらそうだった。

ピッチャーの久保も、時折、後ろの花火を振り返ってみていた。

そんなことしてるから李大浩(イ・デホ)に2発もホームランを打たれるんだよ。
仕返しとばかりにベイも、梶谷、バルディリス、井手と3本打った。6回までに
合計5本が乱れ飛んだ! ・・・球場の外も中も花火大会というわけ。(^_^)

beisof4.jpg

さて、中継ぎの長田がいや~な点の取られ方をして、8回表で5対3で
負けていた。「もはやこれまでか」と思ったけど、今年のベイは諦めない。
8回裏に連打、連打で3点とって逆転した。

beisof5.jpg

こうなると9回はストッパーの“小さな大魔神”こと山崎が登板する。
3人をピシャリと打ち取って締めた。

すごいです。

この日、足の痛みから筒香とロペスの4番5番打者をスタメンからはずして、
いわば将棋でいうと“飛車角抜き”で挑んだ試合。それを全員野球で
勝利をもぎとったんだから!

この4、5年、私が球場に行くと負けるというジンクスがあったけど、
今年は2回行って2回とも勝ちました。\(^o^)/絶好調。

きしょう
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/1043-dc438774
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)