fc2ブログ
プロフィール

nichieikagaku

Author:nichieikagaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

映蔵
横浜で活動する記録・広報映像制作会社日映科学映画製作所の作品紹介や、社の周り・横浜情報の発信など。
『フランス・セダン紀行(その11)「ガーゴイルと地ビール」』
 泊まっていたセダン城のホテルでイベントが行われていた。

 何が始まるのかと待ってたら・・・

  門をくぐって何やら得体のしれない怪物が現れた!

fra111.jpg

 怪物の名は“ガーゴイル”。

 ガーゴイルって、西洋館の屋根に設けられた雨どいの受け口に彫刻
 された怪物のこと。パリのノートルダム大聖堂のガーゴイルが有名である。

fra112.jpg

 このイベントは、泊まっていたホテルが、めでたく4つ星ホテルに
 認定されたための記念イベント。

 スピーチしてる人よりガーゴイルの背が高いのに驚くでしょ。

 種を明かすと、足に竹馬をつけているのだ。
 だから歩いてると安定してるけど立ち止まるとバランスが取りにくいようだ。

fra113.jpg

 写真を撮ってたら、こっそり寄ってきて・・・、

   後ろから襲われた!ギャー

fra114.jpg

 他にも中世の鷹匠が現れ、鷹、ハヤブサ、フクロウなどの猛禽類を飛ばす
 フリーフライトのパフォーマンスもしてた。

 その晩は街に繰り出して居酒屋で食事。

fra115.jpg

 町の人に良いレストランはないかと聞いた店に入ると、
 店内にビアタンクが4つ並んでいるではありませんか!

 そこは地ビールを製造している居酒屋でした。

fra116.jpg

 ビールの名は、La Sedane(ラ・セダン)。
 この町の名をとっている。

fra117.jpg

 ムール貝のマルニエル(ワイン蒸し)を注文したら、黒いバケツいっぱ
 いに入ってきた。ひとりでは食べきれない量で驚いた。

fra118.jpg

たらふく食べて飲んで、店の前で記念撮影。
ジャパニーズ・マフィア気取りです。

きしょう
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://eikura2010.blog135.fc2.com/tb.php/1041-e5062fec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)